¥1500〜, 中煎り, 苦味, 香り
【幻のコーヒー】インドネシア コピ・ルアック

焙煎士のコメント
「幻のコーヒー」と呼ばれるコピ・ルアック。
コピはインドネシア語のコーヒー。
ルアック(=イタチ)の仲間が食べた完熟した
コーヒーの実が、フンになって出てきたものを
精製(殻をとったり、洗ったり)して
珈琲になっています。
元々、希少価値が高いコピ・ルアックですが
飼育したイタチから取れたものより、
野生のイタチから取れたコピ・ルアックの方が
さらに希少で、価値が高い。
野生のイタチの方がストレスが少なく、
「コーヒーの味も良くなる」と教えていただきました。
味や香りは、コピ・ルアックだけにしかない
特有のものです。
コーヒー好きの方には、1度お試しいただきたい銘柄。
価格
¥4500/100g (税別)
関連商品
-
【SOLD OUT/完売】パナマ ダイヤモンドマウンテン
高品質なパナマコーヒーの1つ。同じ農園の「ゲイシャ」より安く買えるが、クオリティの高さは負けていない。優しく飲みやすいのが特徴。
-
【※完売しました】【2月限定】バレンタインブレンド
チョコレートと一緒に味わう為に特別に焙煎したオリジナルブレンド。やさしい苦みと香ばしい香りが特徴。チョコと一緒に味わうと香ばしさがより引き立ちます。
-
クリスマスブレンド
ケーキやスイーツと一緒に味わうために特別に焙煎したオリジナルブレンド。コク深い味わいで芳醇な香りと上質な苦味が特徴
-
メキシコ/スターマヤ
メキシコの山岳地帯で栽培され、自然味溢れる苦味が特徴。特殊な精製方法ならではの甘みやクリアな後味が楽しめる。
-
【※完売しました】大武山珈琲(台湾珈琲)
現地買付した日本中でもなかなか飲めない台湾珈琲。ハワイコナと同一品種でありながら、より濃厚な味と香りを楽しめる。
-
【※完売しました】 コスタリカ レッドカツアイ・DFW
クリアさNo.1の新銘柄。コスタリカ特有のスッキリさと爽やかな酸味が特徴で、胃が重くなるような感じは一切ありません!スッキリとコーヒーを楽しめる品種です。

