¥1500〜, 中煎り, 苦味, 香り
【幻のコーヒー】インドネシア コピ・ルアック

焙煎士のコメント
「幻のコーヒー」と呼ばれるコピ・ルアック。
コピはインドネシア語のコーヒー。
ルアック(=イタチ)の仲間が食べた完熟した
コーヒーの実が、フンになって出てきたものを
精製(殻をとったり、洗ったり)して
珈琲になっています。
元々、希少価値が高いコピ・ルアックですが
飼育したイタチから取れたものより、
野生のイタチから取れたコピ・ルアックの方が
さらに希少で、価値が高い。
野生のイタチの方がストレスが少なく、
「コーヒーの味も良くなる」と教えていただきました。
味や香りは、コピ・ルアックだけにしかない
特有のものです。
コーヒー好きの方には、1度お試しいただきたい銘柄。
価格
¥4500/100g (税別)
関連商品
-
【※完売しました】【糖度26度のコーヒーチェリー】ニカラグア ゴールデンハニー
糖度26度のコーヒーチェリーから作られたコーヒー豆。(苺の糖度は13〜15度)黒糖やメイプルシロップを思わせるコクのある甘みを感じます。
-
【華やかな深煎り】エチオピア イルガチェフェ ベレカG1(深煎り)
ほろ苦さがありながらも、華やかな香りと後味には甘みを感じる銘柄。酸味・苦味・香り・甘みの全てのバランスが良く、さっぱりとしていて飲みやすい。
-
【SOLD OUT/完売】2016 Cup Of Excellence受賞 カツアイ
2016年のカップ・オブ・エクセレンスを受賞。酸味系コーヒーの中でも味と品質は抜群に良い。「コーヒー=苦い」というイメージを持っている方にはぜひ飲んで欲しい銘柄。
-
【※完売しました】プレミアムビターブレンド
バレンタインシーズンに合わせた、チョコレートと相性の良い期間限定のブレンドです。上質な苦味とコクが、スイーツにぴったりです。やや深煎りで香り良く仕上げました。
-
【SOLD OUT/完売】ブラジル トミオフクダ・ドライオンツリー
ブラジルで日系の「トミオ・フクダ」さんが生産しているコーヒー。KONA SNOWの人気No.2!苦味とコクのしっかりした馴染みやすいスペシャルティコーヒー。
-
【入荷!】インドネシア/ガヨ・ナチュラルワイン
KONASNOWが日本初販売。国内流通量わずか100kgの希少銘柄。赤ワインを思わせる芳醇な香りと熟成されたベリーのような甘みが特徴

