コーヒー豆, 浅煎り, 苦味, ¥500〜¥750
【新ブレンド】ほろ苦クラシックブレンド




焙煎士のコメント
KONASNOWのブレンドに新しいラインナップを
追加しました!
これまでスッキリとした浅煎りのブレンドがメインでしたが、
今回は香りと甘みが特徴の深煎りのブレンド。
12月中にドリンクで提供していましたが、大変好評で
豆販売のリクエストをいただき、1月から販売開始です。
ウォッシュドの豆とナチュラルの豆をブレンドしたことで、
スッキリさと芳醇な香りがバランスよく、
良い味を引き出してくれています。
価格
¥600/100g (税別)
関連商品
-
【SOLD OUT/完売】ルワンダ スカイヒル
「重くないコーヒーが好き、でもしっかりしたコーヒー感もあってほしい」そんなわがままな悩みを解決してくれるスカイヒル。スタッフオススメの銘柄。
-
【珈琲の王様】ジャマイカ/ブルーマウンテン
【世界の超一級品】【珈琲の王様】と称されるに相応しい最高の珈琲。苦味や香り、酸味・コク・甘みの全てを兼ね備えた絶品の銘柄。
-
【希少銘柄】ブラジル カルモデオーロ
カカオやナッツのような香ばしく甘み香りが広がります。ブラジルでは希少なウォッシュド製法で作られた銘柄で、クリアな後味が特徴。
-
ニカラグア オレンジブルボン(浅煎り)
ジューシーな果実感で、マイルドで飲みやすい酸味が特徴です。同一銘柄の深煎りもご用意していますので、飲み比べて楽しむことができます。
-
メキシコ/スターマヤ
メキシコの山岳地帯で栽培され、自然味溢れる苦味が特徴。特殊な精製方法ならではの甘みやクリアな後味が楽しめる。
-
【華やかな深煎り】エチオピア イルガチェフェ ベレカG1(深煎り)
ほろ苦さがありながらも、華やかな香りと後味には甘みを感じる銘柄。酸味・苦味・香り・甘みの全てのバランスが良く、さっぱりとしていて飲みやすい。